カテゴリ: 4年生
4年生は、3月12・14日に学年レクを行いました。 逃走中・ドッジボール・大縄を実施し、全員が笑顔で楽しんでいました。 学年レク実行委員が決めてくれた、「4年生をわすれない楽しめる思い出を作ろう」のめあてのもと、どのクラスも楽しんでレクを行い、4年生最後に良い思い出を作ることができました。 来年度は、高学年となり委員会も始まります。より学校の中心として様々な活動にか...»続きを読む
- 2025年03月26日 13:00
カテゴリ: 1年生
生活科「冬を楽しもう」では、校庭や南小ランドを探検し、冬探しをしました。 池の水が凍っていること、風が強いこと、木に葉っぱがなくなっていることなど、いろいろな冬に気づきました。 また、2学期に植えたチューリップの球根から芽が出てきたことや、桜の木にはつぼみが膨らんできていることにも気づきました。「春の準備をしているかも!」と振り返っていました。 チュー...»続きを読む
- 2025年03月19日 17:20
カテゴリ: 2年生
書写の学習で、水書を行いました。 3年生からはじまる書写の授業に向けて、習字道具の名前や使い方などを学び、水筆を用いて線や文字を書きました。 子どもたちは、「早く3年生になりたい」と、意欲を高めていました。 »続きを読む
- 2025年03月19日 16:48
カテゴリ: 1年生
先日、地域の保育園、幼稚園の年長さんを招いて、「なかよし会」を行いました。 授業参観の際にお話ししていただいた、よかったところやアドバイスを基に、本番に向けて何度も練習し、当日は“笑顔で、優しく”学校のことを紹介することができました。 年長さんから「楽しかった!」と言ってもらえたことに、振り返りを行いました。「うれしかった」「頑張ってよかった...»続きを読む
- 2025年03月17日 20:04
カテゴリ: 4年生
4年生は、2月19日体育館にて学年で総合的な学習の時間「名人に学ぼう」の発表会を行いました。 自分たちが興味をもち、調べてきたものをパワーポイントや模造紙などの資料を使って、相手に伝わりやすいように工夫しながら発表をすることができました。 図工の作品である「夢色ランプ」の点灯式も重ねて行いました。 »続きを読む
- 2025年03月17日 14:00
カテゴリ: 6年生
浦和レッズの二田理央選手をお招きし、「夢」について講話をしていただきました。サッカー選手という夢の実現に向けて取り組んでいたことや、大切にしていることなどを教えていただきました。最後に記念撮影や一緒にパスをする時間などもあり、貴重な体験ができました。 »続きを読む
- 2025年03月06日 18:50
カテゴリ: 2年生
生活科「明日へジャンプ」の学習の一環で、3年生の授業を見学しました。 3年生からはじまる理科や社会、総合の授業を見て、「早く3年生になりたい」、「3年生の勉強も楽しそう」といった声があがりました。 他にも、音楽でリコーダーをふく姿や、書写で墨や筆を使って真剣に字を書く姿を見て、3年生での学習を今から楽しみにしている様子でした。 »続きを読む
- 2025年03月03日 21:03
カテゴリ: 1年生
先日、国語で「はじめてしった 学校のこと」を学習しました。 学校の先生たちに質問し、聞いてきたことをクラスで伝え合いました。 インタビューの際には、その様子をタブレットを使って撮影し、インタビューの仕方や質問したことなど、あとから見返して振り返りを行いました。 タブレットを使いこなして学習する姿に、驚かされました。 »続きを読む
- 2025年02月26日 18:42